この記事ではスマホで稼げるおすすめのNFTゲーム10選をご紹介しています。


なんかスマホで稼げるNFTゲームないかな〜
そんなスマホで稼げるNFTゲームを探している方も多いと思います。
今まで私は500種類以上のNFTゲームをプレイしてきました。
その中で今回は激選して、スマホで稼げるNFTゲーム10選をご紹介したいと思います。

他にも稼げる最新のNFTゲームが知りたい方は私のYoutubeチャンネルをご覧ください!
この記事はこんな人におすすめ
- NFTゲーム初心者の方
- スマホで稼げるNFTゲームを知りたい方
NFTゲームとは

NFTゲームとはブロックチェーン技術を利用したゲームのことです。
ブロックチェーンと言ってもピンとこない方もいると思うので、「暗号資産(仮想通貨)が稼げるゲーム」= NFTゲームという認識で大丈夫です。
NFTゲームはGameFiやブロックチェーンゲーム、Web3.0ゲームなど様々な呼び方がありますが、日本ではNFTゲームという言葉が用いられるケースが多いです。
数年前までは日本ではNFTゲームの知名度はほぼありませんでしたが、最近ではスクウェアエニックスやバンダイナムコなど大手のゲーム会社が参入したことがきっかけで、徐々に知名度が上がり、最近では大物インフルエンサーが紹介するなど、勢いは増すばかりです。
実際に市場規模も拡大してきており、2025年までに数倍以上になるとの予測も立てられています。
NFTゲームを始める前に
NFTゲームをはじめて利用する方はここからお読みください。
NFTゲームは普通のゲームと違ってお金(暗号資産)を稼ぐことができるので、始めるために最低限必要な準備があります。
NFTゲームを始める準備
- 暗号資産の国内取引所の口座を開設
- 暗号資産の海外取引所の口座を開設
- 暗号資産ウォレットを作成
NFTゲームで稼ぐには最低限3つ行う必要があります。
特に1と2は稼ぐためには必ず行わなければならないプロセスなのでまだ暗号資産の国内外の取引所の口座を開設していない方は先にやっておきましょう!
国内の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Coincheck | アプリのダウンロード数国内No.1・取引手数料無料 |
bitbank | NFTゲーム関連の仮想通貨の種類が多い |
BITPOINT | 取り扱う暗号資産(仮想通貨)の種類が多い |
GMOコイン | 取引手数料が安い・入出金手数料が無料 |
DMM Bitcoin | 24時間/365日カスタマーサービス対応・取引手数料が安い |
海外の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Bybit | 取引手数料が業界最安値・アプリの使い勝手が良い |
MEXC global | 取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス・プレゼントキャンペーンが豊富 |
Ku Coin | セキュリティ◎・手数料の安さなど全てが高水準 |
Okx | ウォレットなど他のNFTサービスが豊富 |
Gate.io | 暗号資産の流動性が高い・取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス |
スマホで稼げるNFTゲーム10選
それでは早速スマホで稼げるNFTゲームをご紹介していきたいと思います。
稼げるNFTゲーム
- PROJECT XENO
- EYEN
- GEE
- STEPN
- CLIMBERS
- ChainColosseum
- Meta Merge
- SNPIT
- Pancake Mayor
- Scannner
PROJECT XENO

ゲームの名前 | PROJECT XENO |
対応言語 | 日本語 |
対応機種 | IOS・Android |
公式サイト | PROJECT XENO |
公式Twitter | PROJECT XENO |
PROJECT XENOは2023年5月にローンチしたターン制バトルNFTゲームです。
日本の企業が開発したNFTゲームで、あの大物Youtuber「ヒカル氏」が公式アンバサダーを務めたことでも話題を呼びました。
また、定期的にAMAZONギフト券1000万円分の配布や優勝賞金1000万円を獲得できるオンラインイベントも開催され、今国内で一番有名なNFTゲームです。
無料でプレイすることができるので、初心者にかなりおすすめのNFTゲームになります。
PROLECT XENOはこんな人におすすめ
- 無料で稼ぎたい人
- ゲームの面白さを求める人
EYEN

EYENは2023年10月にローンチした動画を観て稼ぐNFTゲームです。
プロジェクトのバックに大手の自動車企業がついており、実際に短時間でかなりのお金を稼げることで話題を呼んでいます。
何より嬉しいのが一定の期間稼げるEYENトークンの価格が維持されていることです。
ゲームのトークンの暴落による原資回収の失敗リスクをEYENは回避しています。
Twitterのフォロワー数も右肩上がりに上昇しており、NFTゲームに興味ある人はほぼ参加していると言っても過言ではない勢いのあるNFTゲームです。
EYENはこんな人におすすめ
- 時間に余裕がない方
- NFTの購入資金がある方
GEE

GEEは2023年9月にローンチした動画を観て稼ぐNFTゲームです。
GEEはビットコインなど主要なトークンが稼げるで話題を呼んでします。
まだ出金機能は備わっていない点が残念なポイントですが、実装されたらかなりの爆益が見込めるゲームになります。
GEEはこんな人におすすめ
- 時間に余裕がない方
- 無料で稼ぎたい方
STEPN

STEPNは2021年12月にローンチした歩いて稼ぐNFTゲームです。
今や主流になりつつあるMove to Earnのパイオニアとなるゲームで、全盛期は日給数十万円クラスも稼げる夢のあるNFTゲームでした。
全盛期は過ぎてしまったものの、いまだに日給数千円程度は稼げるので、まだまだ稼げるゲームだと思います。
NFTゲームは寿命が短いことで有名ですが、STPENはその中でもかなり生き残っている数少ないNFTゲームです。
この先もずっと稼げるゲームになる可能性も十分にあるのでおすすめです。
STEPNはこんな人におすすめ
- Move to Earnが好きな方
- NFTを購入する余裕がある方
CLIMBERS

CLIMBERSは2023年10月にローンチしたフォールガイズみたいなNFTゲームです。
ビットコインが稼げるNFTゲームで、シンプルなゲーム内容のため、初心者にかなりおすすめのゲームです。
ステージを自作出来たりと、やり込み要素もあるので、ゲームとしても面白いと思います。
CLIMBRSはこんな人におすすめ
- 無料で稼ぎたい方
- NFTゲーム初心者の方
Chain Colosseum Phoenix

ゲームの名前 | Chain Colosseum Phoenix |
対応言語 | 日本語 |
対応機種 | WEBブラウザ |
公式サイト | Chain Colosseum Phoenix |
公式Twitter | Chain Colosseum Phoenix |
Chain Colosseum Phoenixは2023年12月にローンチ予定のNFTゲームです。
一番の特徴が初期流動性の多さです。
あの大人気NFTゲームの初期流動性の量は2億円に対し、Chain Colosseum Phoenixはその2億円を超える初期流動性の量を用意しています。
他にもAT-Filedと呼ばれる投機勢を排除する健全なエコシステム設計が行われ、あのSTEPNを超える長く稼げるゲームになるのではないかと注目を浴びています。
ゲームとしてもかなり面白そうなので、今後に注目です。
Chain Colosseum Phoenixはこんな人におすすめ
- 先行者利益を狙いたい方
- NFTを購入する余裕がある方
Meta Merge

ゲームの名前 | Meta Merge |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | IOS・Android |
公式サイト | Meta Merge |
公式Twitter | Meta Merge |
Meta Mergeは2023年11月にローンチしたNFTゲームです。
ゲームとしてかなりクオリティが高い作品で、普通のソシャゲと遜色ない面白さを秘めています。
また稼ぎ方も豊富で、ランキング上位で狙って稼いだり、放置で稼いだりとユーザーによって、いろんな楽しみ方できるNFTゲームだと思います。
ゲームのデザインも良いので、個人的にはかなり好みのNFTゲームになります。
Meta Mergeはこんな人におすすめ
- ゲームの面白さを求める方
- NFTを購入する余裕がある方
SNPIT

SNPITは2023年10月にローンチした写真を撮って稼ぐNFTゲームです。
あの名プロデューサー「秋元康氏」がストラテジックアドバイザーとしてSNPITに参画し、大物インフルエンサーもアンバサダーを務めていることから、業界注目度がかなり高いゲームになります。
写真を撮るだけで良いので時間もかからずにお金を稼ぐことができる点が特にGoodです。
SNPITはこんな人におすすめ
- ゲームの面白さを求める方
- NFTを購入する余裕がある方
Pancake Mayor

ゲームの名前 | Pancake Mayor |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | WEBブラウザ |
公式サイト | Pancake Mayor |
公式Twitter | Pancake Mayor |
Pancake Mayorは2023年11月にローンチしたNFTゲームです。
あの大手分散型取引所「Pancake Swap」が開発したNFTゲームということで、業界からの評価も高いです。
スロットゲーム × 街づくり要素を足した新感覚のゲームで、ゲームとしても目新しいです。
どこまで稼げるかは不明ですが、今後にかなり注目です。
Pancake Mayorはこんな人におすすめ
- 無料で稼ぎたい方
- 先行者利益を狙いたい方
Scannner

Scannnerは2023年9月にローンチしたNFTゲームです。
身の回りにあるバーコードを読み取って、NFTでバトルして稼ぐというゲームの仕組みが非常に面白いです。
SOLトークンが高騰している関係で、ゲーム内の報酬も高額になっており、一撃で数万円以上も稼ぐことができます。
ただNFT自体も高額になっているため、中級者以上におすすめのNFTゲームです。
Scannnerはこんな人におすすめ
- NFTゲーム中級者
- 課金して爆益を狙いたい方
NFTゲームで稼ごう!

今回はスマホで稼げるおすすめのNFTゲームを10個ご紹介しました!
紹介した中から興味がありそうなものを見つけてぜひやってみてください!
また、最新の稼げるNFTゲームについては私のYoutubeチャンネルでご紹介しています。
登録しておくだけで先行者利益を狙えるので興味がある方はぜひ遊びに来てください!