この記事ではターン制カードバトル系NFTゲーム「KAIJU CARDS」の始め方・稼ぎ方を解説しています。


なんか稼げるNFTゲームないかな〜
そんな方におすすめのNFTゲームが「KAIJU CARDS」です。
KAIJU CARDSはターン制のカードバトルNFTゲームで、面白いとSNSで反響を受けています。
今回は現役プロNFTゲーマーの私がそんな話題のNFTゲーム「KAIJU CARDS」の始め方・稼ぎ方を徹底解説していきたいと思います。
実際にプレイしているので、「実際にプレイしないとわからないこと」や「経験者だからこそわかる攻略法」なども合わせて解説していくので、初心者の方はもちろん経験者の方もぜひご覧ください。
この記事はこんな人におすすめ
- NFTゲーム初心者の方
- KAIJU CARDSに興味のある方
- KAIJU CARDSで何か困りごとがある方
KAIJU CARDSとは

ゲームの名前 | KAIJU CARDS |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | WEBブラウザ |
使用トークン | $MAGIC |
ブロックチェーン | Arbitrum |
公式サイト | KAIJU CARDS |
公式Twitter | KAIJU CARDS |
公式Discord | KAIJU CARDS |
KAIJU CARDSは2023年9月にローンチしたNFTゲームです。
ゲームの種類としては、ターン制のカードバトルNFTゲームになります。
3体のキャラクターを駆使して、敵を倒し、そのクリアしたステージによって最終的なスコアが決まります。

Axie Infinityが好きな方に好きな部類のゲームだと思います!
KAIJU CARDSは誰でも無料で参加することが可能です。
無料でも戦略を練れば稼ぐことが可能なので初心者にもおすすめです。

無料で稼げる点が◎です!
KAIJU CARDSを始める前に
KAIJU CARDSに関する説明の前にNFTゲームをはじめて利用する方はここからお読みください。
NFTゲームは普通のゲームと違ってお金(暗号資産)を稼ぐことができるので、始めるために最低限必要な準備があります。
NFTゲームを始める準備
- 暗号資産の国内取引所の口座を開設
- 暗号資産の海外取引所の口座を開設
- 暗号資産ウォレットを作成
NFTゲームで稼ぐには最低限3つ行う必要があります。
特に1と2は稼ぐためには必ず行わなければならないプロセスなのでまだ暗号資産の国内外の取引所の口座を開設していない方は先にやっておきましょう!
国内の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Coincheck | アプリのダウンロード数国内No.1・取引手数料無料 |
bitbank | NFTゲーム関連の仮想通貨の種類が多い |
BITPOINT | 取り扱う暗号資産(仮想通貨)の種類が多い |
GMOコイン | 取引手数料が安い・入出金手数料が無料 |
DMM Bitcoin | 24時間/365日カスタマーサービス対応・取引手数料が安い |
海外の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Bybit | 取引手数料が業界最安値・アプリの使い勝手が良い |
MEXC global | 取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス・プレゼントキャンペーンが豊富 |
Ku Coin | セキュリティ◎・手数料の安さなど全てが高水準 |
Okx | ウォレットなど他のNFTサービスが豊富 |
Gate.io | 暗号資産の流動性が高い・取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス |
KAIJU CARDSとは
さっそくKAIJU CARDSの始め方を見ていきましょう!
プレイするまでの流れ
- 公式HPにアクセス
- ウォレットに接続
- ユーザーネームを決める
以上3ステップになります。
公式HPにアクセス

まずの上のボタンからKAIJU CARDSの公式HPにアクセスしてください。
ウォレットに接続

続いてウォレットに接続してください。
接続するウォレットは基本的になんでも大丈夫です。
ユーザーネームを決める

続いてユーザーネームを決めます。
3~20文字以内で決めるようにしてください。
ここまで来たらゲームを始める準備は完了です。
KAIJU CARDSの遊び方
KAIJU CARDSの遊び方を見ていきましょう!
遊び方
- ダンジョンを決める
- パーティを決める
- ステージを進む
ダンジョンを決める

まずは挑戦するダンジョンを決めます。
次にダンジョンの難易度を①EASY②MEDIUM③HARDから選択します。

最初のうちは無理せずEASYでプレイすることをおすすめします!
パーティを決める

続いてパーティを決めます。
パーティは3体編成で、誰でも無料で6体のキャラが使用することが可能です。
また、キャラクターには装備をつけることも可能です。
装備をつけることでキャラクターのステータスがUPします。
ステージを進む

パーティを編成したら、あとはひらすらステージを進めるだけです。
ステージには全部で4つマスがあり、それぞれの意味は以下になります。
マス
バトルマス・・ランダムな敵とバトルする
イベントマス・・自分のキャラクターを強化できる
回復マス・・自分のキャラを回復できる
ボスマス・・ボスが登場する
KAIJU CARDSのバトルのルール

KAIJU CARDSのバトルの方法も解説します。
ターン制バトルで、まず1ターンに3マナ支給されます。
手持ちの3マナの中で、好きなスキルカードを使用して、相手を全滅させたらクリアです。
カードの種類は大きく3つあります。
カードの種類
- 攻撃カード・・攻撃して、敵のHPを減らす。
- 防御カード・・シールドを張って、相手の攻撃から身を守る。
- 特殊カード・・自分のバフをかけたり、相手にデバフをかける。

カードの効果の説明は全て英語だから、しっかり解読してからプレイするようにしよう!
KAIJU CARDSの稼ぎ方
KAIJU CARDSの稼ぎ方は大きく1つです。
ランキングで稼ぐ

KAIJU CARDSはランキング上位になることで稼ぐことが可能です。
ゲームクリア or ゲームオーバーした時点で最終的なスコアが表示されます。
このスコアランキングでTOP50位以内に入れば、稼ぐことが可能です。
ただし稼げる額等に関しては毎週異なるため、詳しくは公式のTwitterをご覧ください。

無料でも工夫すれば上位に入ることはできます!
KAIJU CARDSの攻略法
KAIJU CARDSの攻略法もご紹介します。
攻略法
- キャラクターを購入する
キャラクターを購入する

ランキング上位を狙いたい方はキャラクターの購入を検討してみてください。
購入方法は全部で3種類あり、まとめて購入するとよりお得になるシステムです。
パックの種類 | 金額 |
---|---|
LONE ADVENTURER PACK(1体) | 25ドル |
PARTY PACK(3体) | 60ドル |
FELLOWSHIP PACK(12体) | 240ドル |
KAIJU CARDSのよくある質問

KAIJU CARDSをプレイする上でよく聞かれる質問に対して回答してみました。
初期費用はいくら?
KAIJU CARDSは初期投資は一切かかりません。
誰でも無料で遊んで稼ぐことが可能です。
ユーザー数はどのくらい?
ユーザー数は現時点(2023年9月28日時点)で数千人程度です。
まだローンチされたばかりなので、今後もっと盛り上がるかもしれません!
どのくらい稼げるの?
ランキングで1位になれば最大で45000円相当の仮想通貨を稼ぐことが可能です。
ただしランキング上位を目指すとなるとある程度課金も必要となってきます。
まとめ
項目 | 評価 |
始めやすさ | ![]() |
ゲームの面白さ | ![]() |
無課金での稼ぎやすさ | ![]() |
課金時の稼ぎやすさ | ![]() |
ゲームの始めやすさは星4.0です。
暗号資産ウォレットさえ作れば、面倒な手続きなく、プレイすることが可能なので初心者でも始めやすいと思います。
ちなみに接続するウォレットはNFTゲーム専用のウォレットにするようにしましょう。
ゲームの面白さは星3.5です。
ゲームとしての面白さはそこそこといった印象です。
ゲーム自体は他のターン制バトルと類似している部分が多いので、特別面白いといったわけではありません。
無課金での稼ぎやすさは星3です。
無課金でも工夫すれば稼げるという点は◎です。
ただし無課金でランキング上位になるには戦略と時間がかかると思います。
課金時の稼ぎやすさは星3です。
課金すればよりランキング上位になる可能性がUPするので、そこそこ稼ぐことはできます。
ただし一撃で数十万円以上稼げるゲームは他にもあるので、一発の金額の大きさという点は微妙かもしれません。