この記事ではNFTゲーム「Muverse」の始め方・遊び方・稼ぎ方を解説しています。


なんか新しいNFTゲームないかな〜
そんな方におすすめのNFTゲームが「Muverse」です。
MuverseはListen to Earnという「音楽を聴いて稼ぐ」をコンセプトにしたNFTゲームです。
Twitterを中心に徐々に認知され、大物インフルエンサーたちも参加している2023年注目のNFTゲームの1つです。
今回は現役プロNFTゲーマーの私がそんな話題の稼げるNFTゲーム「Earn Alliance」の始め方・稼ぎ方を徹底解説していきたいと思います。
実際にプレイしているので、「実際にプレイしないとわからないこと」や「経験者だからこそわかる攻略法」なども合わせて解説していくので、初心者の方はもちろん経験者の方もぜひご覧ください。
この記事はこんな人におすすめ
- NFT初心者の方
- Muverseに興味のある方
- Muverseで何か困りごとがある方
Muverseとは

ゲームの名前 | Muverse |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iOSアプリ・アンドロイドアプリ |
使用トークン | MCT・MU |
ブロックチェーン | イーサリアム |
公式サイト | Muverse |
公式Twitter | Muverse |
公式Discord | Muverse |
Muverseは2023年にローンチしたNFTゲームです。
ゲームの種類としては、Listen to Earn(音楽を聴いて稼ぐ)系のNFTゲームです。
音楽を聴いて稼ぐ以外にも、Invest to Earn(投資して稼ぐ)やSocial to Earn(招待して稼ぐ)など色々な稼ぐ方があるNFTゲームになります。
ローンチしてすぐにTwitterのフォロワー数も1万人を突破し、今後もユーザーの伸びが期待されているゲームです。

色んな稼ぎ方を楽しめるNFTゲームなんです!
Muverseは無課金でプレイすることが可能です。
また少量ではありますが、無課金で暗号資産(仮想通貨)をゲットすることも可能です。
NFTを購入することで、より多くの暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことができます。

稼ぎたいなら基本的にNFTの購入をおすすめします
Muverseを始める前に
Muverseに関する説明の前にNFTゲームをはじめて利用する方はここからお読みください。
NFTゲームは普通のゲームと違ってお金(暗号資産)を稼ぐことができるので、始めるために最低限必要な準備があります。
NFTゲームを始める準備
- 暗号資産の国内取引所の口座を開設
- 暗号資産の海外取引所の口座を開設
- 暗号資産ウォレットを作成
NFTゲームで稼ぐには最低限3つ行う必要があります。
特に1と2は稼ぐためには必ず行わなければならないプロセスなのでまだ暗号資産の国内外の取引所の口座を開設していない方は先にやっておきましょう!
国内の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Coincheck | アプリのダウンロード数国内No.1・取引手数料無料 |
bitbank | NFTゲーム関連の仮想通貨の種類が多い |
BITPOINT | 取り扱う暗号資産(仮想通貨)の種類が多い |
GMOコイン | 取引手数料が安い・入出金手数料が無料 |
DMM Bitcoin | 24時間/365日カスタマーサービス対応・取引手数料が安い |
海外の暗号資産取引所 | 特徴 |
---|---|
Bybit | 取引手数料が業界最安値・アプリの使い勝手が良い |
MEXC global | 取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス・プレゼントキャンペーンが豊富 |
Ku Coin | セキュリティ◎・手数料の安さなど全てが高水準 |
Okx | ウォレットなど他のNFTサービスが豊富 |
Gate.io | 暗号資産の流動性が高い・取り扱う暗号資産の数が世界トップクラス |
Muverseの始め方
さっそくMuverseの始め方を見ていきましょう!
プレイするまでの流れ
- アプリをダウンロード
- メールアドレスの入力
- 招待コードの入力
- NFTの購入※任意
以上4ステップになります。
アプリをダウンロード

まずの上のボタンからMuverseのアプリをダウンロードしてください。
メールアドレスの入力

続いてはメールアドレスの入力です。
入力したら「SEND」を押すと、メールアドレスに6桁の数字が届きます。
それを入力したらアカウントが作成されます。

NFTゲームはスキャム(詐欺)も多いから、NFTゲーム用にメールアドレスを作っておくことをおすすめします。
招待コードの入力

続いて招待コードの入力です。
招待コードがなくてもプレイできますが、招待コードを利用すれば暗号資産(仮想通貨)をもらえる特典があるため、積極的に利用しましょう

招待コード↓
cqQDi
NFTの購入

最後にNFTの購入です。
MuverseはNFTなくてもゲームプレイ自体は可能です。
一度無料でプレイしてから購入するのもアリです。
すぐに稼ぎたいという方はNFT購入してもOKです。

NFTゲームには自分との相性もあるから、無料でプレイしてから購入を考えることをおすすめします。
Muverseの基本なシステム
Muverseの基本的なシステムも解説します。
Muverseの基本情報
- NFT ヘッドホン
- GEM(ジェム)
- エネルギー
- Lottery(宝くじ)
NFT ヘッドホン

NFTヘッドホンはMuverseのメインとなるNFTです。
ヘッドホンを持つことによって、プレイヤーは暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことが可能です。
そんなヘッドホンについて詳しく説明していきます。
ヘッドホン
- ヘッドホンのタイプ
- ヘッドホンの属性
- ヘッドホンのレアリティ
- ヘッドホンとブラインドボックス
- ヘッドホンのレベル
- ヘッドホンのGEMソケット
ヘッドホンのタイプ

ヘッドホンにはタイプが存在します。
ヘッドホンのタイプはゲームの難易度を左右します。
Muverseは曲に合わせてボタンをタップするリズムゲームをプレイすることで暗号資産を稼ぎます。
そんなリズムゲームには難易度があり、ヘッドホンのタイプによってプレイできる難易度が変わる仕組みです。
ヘッドホンのタイプ | 挑戦できるゲーム難易度 |
---|---|
Elementary | レベル3のみ |
Advanced | レベル4のみ |
Professional | レベル5のみ |
Master | 無制限 |
ヘッドホンのDurability
ヘッドホンのDurabilityとは耐久値のことです。
ヘッドホン自体にHPみたいなものが存在し、暗号資産を稼ぐとともにDurabilityは減少していきます。
MAX100で、一定の数字を過ぎると稼げる暗号資産の量も減っていきます。
Durabilityを回復するにはMCTトークンを消費する必要があります。
ヘッドホンのDurability | 稼げる値の変化 |
---|---|
50〜100 | 特になし |
20~50 | 90%まで稼ぐ量が減少 |
0~20 | 10%まで稼ぐ量が減少 |
0 | 稼げなくなる |
ヘッドホンの属性

ヘッドホンには属性が存在します。
全部で①Tone Quality②Inspiration③Charm④Qualityがあり、それそれ効果が異なります。
Tone Qualityとは
Tone QualityはMuverseの暗号資産であるMCTトークンを稼ぐ値のことです。
Tone Qualityの値が大きければ大きいほど、稼げるMCTトークンの量が増えます。
Inspirationとは
Inspirationはミントした際のブラインドボックスのレアリティに影響する値です。
Inspirationの値が大きければ、ミントした際高いレアリティのブラインドボックスが誕生しやすくなります。
また、ミステリーボックスと呼ばれる宝箱もドロップしやすくなります。

ブラインドボックスはヘッドホンが入ってる箱のことです。
Charmとは
Charmとはもう1つの暗号資産であるMUトークンを稼ぐ値のことです。
まだMUトークンは未実装のため、現在は稼ぐことができません。
Qualityとは
Qualityはヘッドホンの耐久性を上げてくれるコストのことです。
耐久性が上がると、Durabilityの値が減りにくくなります。
ヘッドホンのレアリティ

ヘッドホンにはレアリティが存在します。
レアリティが高いほど、属性(①Tone Quality②Inspiration③Charm④Quality)の値が高くなる仕組みです。
またレアリティによってヘッドホンの色が変わります。
レアリティ | 色 | 属性の最小値 | 属性の最大値 |
---|---|---|---|
Normal | Grey | 1 | 10 |
Classic | Green | 8 | 18 |
Precious | Blue | 15 | 35 |
Rare | Purple | 28 | 63 |
Unique | Orange | 50 | 112 |
ヘッドホンとブラインドボックス
ヘッドホンはブラインドボックスから誕生します。
ブラインドボックスはヘッドホンの卵みたいなものです。
ブラインドボックスにもレアリティが存在し、高いレアリティであればあるほど、レアリティの高いヘッドホンが誕生しやすくなります。
Blind box rarity | Normal Headphone | Classic Headphone | Precious Headphone | Rare Headphone | Unique Headphone |
---|---|---|---|---|---|
Normal | 97% | 3% | 0% | 0% | 0% |
Classic | 25% | 73% | 2% | 0% | 0% |
Precious | 0% | 27% | 71% | 2% | 0% |
Rare | 0% | 0% | 30% | 68% | 2% |
Unique | 0% | 0% | 0% | 35% | 65% |
ヘッドホンのミント
2つヘッドホンNFTを掛け合わせることでブラインドボックスを誕生させることが可能です。
ヘッドホンをミントするには、一定のMCTとMUが必要です。
どのヘッドホンも最大で7回までミントすることができ、ミントする回数によって誕生するブラインドボックスのレアリティが異なります。
以下では1回目のミント時で生まれるブラインドボックスの確率をご紹介します。
Normal | Classic | Precious | Rare | Unique | |
---|---|---|---|---|---|
Normal | N100% | N50% C49% P1% | N50% P49% R1% | N50% R49% U1% | N50% U50% |
Classic | N50% C49% P1% | C98% P2% | C49% P50% R1% | C49% P1% R49% U1% | C49% P1% U50% |
Precious | N50% P49% R1% | C49% P50% R1% | P98% R2% | P49% R50% U1% | P49% R1% U50% |
Rare | N50% R49% U1% | C49% P1% R49% U1% | P49% R50% U1% | R98% U2% | R49% U51% |
Unique | N50% U50% | C49% P1% U50% | P49% R1% U50% | R49% U51% | U100% |
ヘッドホンのレベル
ヘッドホンにはレベルが存在します。
レベルは最大30あり、レベルをあげるにはMCTトークンと一定の待機時間が必要になります。
レベルをあげると稼げるMCTの量が増える仕組みです。
レベル | レベルアップに必要なMCTの量 | 待機時間 | 1日に稼げるMCTの量 |
---|---|---|---|
1 | 1 | 60 | 10 |
2 | 2 | 120 | 15 |
3 | 3 | 180 | 20 |
4 | 4 | 240 | 25 |
5 | 10 | 300 | 30 |
6 | 6 | 360 | 35 |
7 | 7 | 420 | 40 |
8 | 8 | 480 | 45 |
9 | 9 | 540 | 50 |
10 | 30 | 600 | 60 |
11 | 11 | 660 | 70 |
12 | 12 | 720 | 80 |
13 | 13 | 780 | 90 |
14 | 14 | 840 | 100 |
15 | 15 | 900 | 110 |
16 | 16 | 960 | 120 |
17 | 17 | 1020 | 130 |
18 | 18 | 1080 | 140 |
19 | 19 | 1140 | 150 |
20 | 50+5MU | 1200 | 160 |
21 | 21 | 1260 | 170 |
22 | 22 | 1320 | 180 |
23 | 23 | 1380 | 195 |
24 | 24 | 1440 | 210 |
25 | 25 | 1500 | 225 |
26 | 26 | 1560 | 240 |
27 | 27 | 1620 | 255 |
28 | 28 | 1680 | 270 |
29 | 100+10MU | 1740 | 285 |
30 | 150+100MU | 1800 | 300 |
ヘッドホンのGEMソケット
ヘッドホンはGEMを装備することができます。
ただし装備するにはソケットが必要です。
ソケットはレベルが上がるごとに1つずつ解放されていく仕組みです。
ヘッドホンのレベル | ソケットの数 |
---|---|
5 | 1 |
10 | 2 |
15 | 3 |
20 | 4 |
GEM(ジェム)
GEM(ジェム)はヘッドホンに装備できるアクセサリー的なものです。
GEMを装備することによって、①Tone Quality②Inspiration③Charm④Qualityが強化されます。
ジェムにもレベルが最大で9まで存在し、同じレベルのGEMを3つ掛け合わせることで、より高いGEMを生成することも可能です。
エネルギー

エネルギーはプレイヤーが稼ぐために必要なスタミナです。
エネルギーがないと暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことが出来ません。
エネルギー量は自分が保有するNFTヘッドホンの数によって決定し、6時間ごとに全エネルギーの25%が回復する仕組みとなっています。
ヘッドホンの数 | エネルギー量 |
---|---|
0 | 2 |
1 | 2 |
3 | 4 |
9 | 9 |
15 | 12 |
またGenesisヘッドホンは1つにつき、+0.5のエネルギーボーナスがあります。
さらにヘッドホンのレアリティによって、エネルギーボーナスがあります。
レアリティ | エネルギーボーナス |
---|---|
Normal | 0 |
Classic | +1 |
Precious | +3 |
Rare | +5 |
Unique | +7 |
Lottery(宝くじ)

Lottery(宝くじ)では抽選で5000MCTトークンをゲットすることができます。
参加するにはLottery Numberが必要です。
Lottery Numberは①友達を招待する②MCTトークンを購入することでゲットすることができます。
Lottery Numberの数が多ければ多いほど当選する確率も高くなります。
Muverseの稼ぎ方
Muverseでは大きく4つの稼ぎ方があります。
稼ぎ方
- リズムゲームで稼ぐ
- 音楽を聴いて稼ぐ
- 招待して稼ぐ
- 投資して稼ぐ
リズムゲームで稼ぐ
Muverseはリズムゲームで稼ぐことが可能です。
やり方を順番に説明していきます。
リズムゲームの稼ぎ方
- 難易度を決める
- 曲を決める
- ゲームをプレイする
- 暗号資産(仮想通貨)を獲得する
難易度を決める

まずはゲームの難易度を選択します。
難易度が高ければ高いほど獲得できる暗号資産(MCT)の量が増える仕組みです。
また、難易度が高いほど消費するエネルギーも多くなります。
難易度 | ヘッドホンの制限 | エネルギー消費量 |
---|---|---|
レベル1 | 制限なし | 1 |
レベル3 | ElementaryとMasterのみ | 1 |
レベル4 | AdvancedとMasterのみ | 1.5 |
レベル5 | ProfessionalとMasterのみ | 1.5 |
レベル6 | Masterのみ | 2 |

自分の持つヘッドホンNFTによって挑戦できるゲームの難易度は変わるので注意してください。
曲を決める

続いて曲の選択です。
曲の種類はポップスからカントリー、メタルと様々です。
曲の種類によって難易度は変わりません。

海外のマイナーな曲が多い印象でした!
ゲームをプレイする

曲を選択したら、いよいよゲームのプレイ開始です。
上から音符マークのブロックが落ちてくるので、下のブロックにちょうど重なるようにタイミングを合わせてタッチしてください。
評価基準として「Great=タイミングばっちり」「Good=まあまあ」「Miss=失敗」があります。
Greatを連続で10回以上成功させると、スコアにボーナスポイントが追加される仕組みとなっています。

具体的なやり方は私のYoutubeをご覧ください。
暗号資産(仮想通貨)を獲得する

最後にスコアの確認です。
ゲームスコア × 自分のヘッドホンNFTの稼ぐ力 = ゲットできるMCTトークンの量になります。

ゲームスコアもかなり大事です!
音楽を聴いて稼ぐ

Muverseは音楽を聴いて稼ぐことも可能です。
自分のエネルギー総量によって、音楽を聴いて稼げる時間が伸びる仕組みです。
最大で1時間まで聞くことできて、時間が長いほど稼げるMCTトークンの量も増えます。

ちなみに時間の計算方法は、自分のエネルギー総量/20 ×60分です。
招待して稼ぐ

Muverseは招待して稼ぐことも可能です。
招待されたプレイヤーの報酬の一部が、招待したプレイヤーへ還元される仕組みとなっています。
また、一度招待するたびに招待したプレイヤーは10MCTトークンもらうこともできます。
招待した人数 | 報酬の還元率 |
---|---|
1-10人 | 20% |
11-100人 | 25% |
100人以上 | 30% |
投資して稼ぐ
Coming soon
Muverseの将来性
Muverseの将来性について分析していきます。
Muverseの将来性
- NFT音楽アプリとしての可能性
NFT音楽アプリとしての可能性

MuverseのNFT音楽アプリとしての可能性には注目です。
Muverseはまだ有名ではない隠れた才能のあるアーティストの発掘を積極的に行っています。
この先Muverseが若いアーティストたちの登竜門的なポジションを確立すれば、アーティスト中心にMuverseが盛り上がっていくこと間違いありません。
Muverseの人気が出ればその分プレイヤー側からすると稼げる可能性がさらに広がるので、MuverseはまずはNFT界の音楽アプリとしてポジションを確立できるかが今後のMuverseの行く末を決めるポイントになりそうです。
Muverseのよくある質問

Muverseをプレイする上でよく聞かれる質問に対して回答してみました。
初期費用はいくら?
Muverseの初期費用は無料です。
ただし本格的な稼ぎたいならNFTの購入をおすすめします。
ユーザー数はどのくらい?
ユーザー数は現時点(2023年3月28日時点)で1万人程度です。
2023年にサービスを開始したばかりなので、右肩あがりにユーザー数は伸びていくことが予想されます。
どのくらい稼げるの?
暗号資産であるMCTがまだ上場していないため不明です。

わかり次第私のTwitterで報告します。
まとめ
項目 | 評価 |
始めやすさ | ![]() |
ゲームの面白さ | ![]() |
無課金での稼ぎやすさ | 未定 |
課金時の稼ぎやすさ | 未定 |
です。
ゲームの始めやすさは星4.0です。
無課金で始められるので比較的始めやすい部類のNFTゲームだと思います。アカウント登録もメールアドレス入力だけで一瞬で終わります。
ただし言語が全て英語のため少しだけ分かりにくい部分があるので1点引かせてもらいました
ゲームの面白さは星4.0です。
音楽系のNFTゲームとして面白い部類に入ると思います。ただ音楽が全てマイナーなため好きな音楽でリズムゲームをできないというのが難点です。
リズムゲーム以外にも稼ぐ手段が色々あるので、NFTゲームとしてはなかなか高得点です。
無課金での稼ぎやすさは未定です。
まだ暗号資産(仮想通貨)が上場していないため未検証です。
課金時の稼ぎやすさは未定です。
まだ暗号資産(仮想通貨)が上場していないため未検証です。
どのくらい稼げるかは私のTwitterで随時発信していく予定です。